Skip to the content.

お知らせ

  1. 2024-04-30  »  第1回研究会のお知らせを掲載しました
  2. 2024-03-25  »  ウェブサイトを設置しました

参加募集:第1回 スマートマニュファクチャリングとシステム健全性管理研究会

開催日

2024年7月30日(火)

開催形式

ハイブリッド開催

オフライン会場:東京大学 駒場リサーチキャンパス
所在地:〒153-0041 東京都目黒区駒場4丁目6−1
地図: https://maps.app.goo.gl/MchBpDMUAqAkeXA18

オンライン会場:zoomを利用します(リンクは後日お知らせいたします)

開催趣旨

第1回の研究会では、一般発表に加えて、スマートマニュファクチャリング(SM)とシステム健全性管理(SHM)の研究開発の方向性について議論を深めるために、運営員会の推薦者によるポジション発表会を企画します。ポジション発表会では、SM&SHM分野で先端的な基礎技術開発や利用技術開発を担っている方々の発表を予定しています。

SM&SHMは、対象物の動作原理という観点からは、機械、航空宇宙、電気・電子、土木・建築、化学・金属などドメインごとに研究が深められ、また、企業活動のプロセスという観点からは、生産管理、品質管理、設備管理、サプライチェーン管理などの領域で研究や実践がされてきました。

本研究会では、AIに基づく方法論・ツール・基盤技術という観点から、SM&SHMに対する現場ニーズに応えるために分野横断的な発表・議論の場を提供することにより、SM&SHM分野での日本のコミュニティを育成するとともに、既存の学術領域を超えた新たな領域の共創を促進することを目的としています。 発表および聴講の参加費は無料です。幅広い皆様の発表申し込み、参加申し込みをお待ちしております。人工知能学会員に限らずどなたでも申し込みいただけます。

基調講演 

矢入 健久(東大):データ駆動型健全性監視の課題と展望

ポジション発表

発表申込・原稿提出期間

2024年5月1日(水) ~ 7月1日(月) 23:59 JST

※ 予稿集作成の都合上、締切は延長できません。締切厳守でお願いいたします。

発表申込・原稿提出の方法

発表申し込みは以下のフォームからお願いいたします。

https://www.ai-gakkai.or.jp/sig-system/sigusers/presenter_add/smshm/sig_smshm_1

発表者は対面を想定しております。人工知能学会員に限らずどなたでも申し込みいただけます。発表参加費は無料です。

一般発表の原稿はA4用紙原則6枚以内です。スタイルファイル・サンプル等は https://www.ai-gakkai.or.jp/sig/announce/sig-style/ からダウンロードしてください。 原稿の提出は、提出期限までに発表申込内容編集フォームからPDFファイルのアップロードをお願いいたします。発表申込み後の確認メールに、フォームへのアクセス用URLが記載されています。

提出いただいた原稿は研究会当日にオンライン会場にて電子的に配布いたします。原稿著作権等に関する扱いは研究会著作権規程を参照ください。なお、研究会主査及び幹事で構成する委員会において原稿内容が研究会の趣旨から大きく外れると認められる場合には、発表をお断りする場合があります。また、申し込み多数の場合には、期間途中で受付を終了する場合があります。

聴講申込期間

2024年5月1日(水) ~ 7月1日(月) 23:59 JST

聴講の参加申し込みは以下のフォームからお願いいたします。

https://www.ai-gakkai.or.jp/sig-system/sigusers/add/smshm/sig_smshm_1

聴講参加費は無料です。

懇親会

研究会終了後に参加者の交流のために東大駒場キャンパス付近にて懇親会を予定しています。懇親会の参加申し込みも発表、聴講申込みから合わせてご登録ください。

お問い合わせ先

SIG-SMSHM事務局
sigsmshm-secretary-group@g.ecc.u-tokyo.ac.jp